
ようこそ、琥珀王国へ
久慈琥珀公式
オンラインショップ
季節のおすすめ商品新入荷!
Amjelogue
久慈産ジェット × 天然琥珀のマリアージュ
久慈琥珀のニューライン
Amberlogue
リファインドアンバーアクセサリー&ライフスタイル
国内唯一の取り扱い
リトアニアのお酒
インポートコーナー「リトアニア館」
琥珀の森レストラン「くんのこ」
公式オンラインショップにて好評販売中!
【GW限定】恐竜コハッキーが動く⁉
4月26日~5月6日の期間限定
動いている様子はイベントから!
琥珀採掘体験
いよいよ始まります!今シーズンは
令和7年4月19日(土)オープン!
※毎日開催ですが、季節により
休止や予約制の時間帯がありますので、詳細からご確認ください。
GW限定 化石発掘体験
開催期間 5月3日~6日
開催時間 ①9:30 ②11:00 ③13:30 計3回
レクチャーを含めて60分間 開始20分間に受付を完了をお願いします。
TOPICS
2025年04月26日 各店舗の営業について
2025年04月26日 【 博物館 】GW限定 化石発掘体験開催!詳しくはこちら
2025年04月26日 【リトアニア館】4月26日OPEN!詳しくはこちら
2025年04月19日 【 博物館 】琥珀採掘体験 4月19日(土)オープン!詳しくはこちら
2025年04月11日 【 博物館 】岩手県政150周年記念事業 企画展「いわての宝石と恐竜」4月12日~6月29日開催!詳細
2025年03月19日 【メディア情報】博物館スタッフが紹介されました 詳しくはこちら
2025年03月12日 【レストラン】ランチメニューが新しくなりました!
2023年05月08日 【 お知らせ 】毎年5月8日・9日が「こはくの日」に制定されました! 詳しくはこちら久慈地方は、国内最大の琥珀産地として知られています。
久慈琥珀博物館は、古くから琥珀採掘の行われた土地でもある久慈市郊外に所在し、国内では唯一の琥珀専門博物館です。当館の周辺は豊かな森林に囲まれ、春の新緑、夏の深緑、秋の紅葉と季節の移り変わりを満喫できる恵まれた環境にあります。
久慈琥珀本店は博物館本館の隣にあり、世界中の琥珀を取り扱っております。品揃えは国内一を自負しております。代表的なロシア・バルト海沿岸地方産のほか、岩手県久慈地方産・ドミニカ共和国 産のブルーアンバーなど、貴重な琥珀も多数 取り揃えております。
レストランくんのこは地元久慈市の旬の食材にこだわったレストランです。
友人との会食、記念日のパーティ、レスランウエディングなど、さまざまにご利用いただいております。琥珀に囲まれた森の中のレストランで心ゆくまで料理と楽しいひとときをお過ごしいただけます。
イベント情報
久慈琥珀博物館のイベント情報
8 avril 202026 avril 202511 avril 20257 mars 2025他の投稿催事・イベント出店情報
久慈琥珀の催事情報です。変更があった場合も、こちらの欄でお知らせ致します。
(催し物の内容は予告なしに中止・変更になる場合がございます。あらかじめご了承ください。)
2025年4月
03月27日~04月01日
新宿髙島屋 「この道ひとすじ 日本の伝統展」
04月02日~04月07日
日本橋髙島屋 「大いわて展」
04月10日~04月15日
ヴィーフジサキ泉中央店 「久慈琥珀フェア」
■宮古港客船寄港 客船接岸時に、岸壁で物販を行います
04月14日 アイーダ・ステラ
04月19日 バイキング・エデン
04月25日 ノールダム
04月28日 セブンシーズ・エクスプローラー
04月29日 シーボーン・クエスト
■大船渡港客船寄港 客船接岸時に、岸壁で物販を行います
04月26日 三井オーシャンフジ
■CiSSファミリーセールに出店しております
※ご来場にはご招待券、CiSS会員登録が必要です。詳細はお問合せくださいませ
久慈琥珀 営業部
TEL:0194-61-3589(9:00~17:00)
2025年5月
05月15日~05月19日
日本橋髙島屋 「この道ひとすじ 日本の伝統展」
05月16日~05月18日
ツガワ未来館アピオ 「ミネラルマルシェ」
05月21日~05月26日
山形芸文美術館「久慈琥珀博物館展」
05月28日~06月03日川徳本館「久慈琥珀フェア」
■宮古港客船寄港 客船接岸時に、岸壁で物販を行います
05月16日 セブンシーズ・マリナー
■CiSSファミリーセールに出店しております
※ご来場にはご招待券、CiSS会員登録が必要です。詳細はお問合せくださいませ
久慈琥珀 営業部
TEL:0194-61-3589(9:00~17:00)
直営店情報
店頭イベント等をお知らせいたします
母の日フェア
琥珀は、健康や長寿を願う宝石として知られています。
感謝の気持ちを込めて、今年の母の日は琥珀を贈りませんか?
2025年5月11日まで
店頭にて、新商品・ギフト好適品を取り揃えしております。
無料ラッピングや、数量限定のメッセージカードも是非ご利用くださいませ。
※店舗により品ぞろえは異なります
■お問合せ
久慈琥珀 営業部
TEL:0194-59-3821(代表、9:00~17:00)
〒028-0071
岩手県久慈市小久慈町19-156-133
久慈琥珀博物館公式Facebook
最新情報をチェック!
久慈琥珀博物館
〒028-0071 岩手県久慈市小久慈町19-156-133
TEL:(0194)59-3831 FAX:(0194)59-3515
開館時間
9:00~17:00 入館は16:30まで休館日
・12月~2月までの毎週火曜日・年末年始(12月31日・1月1日)・2月末日
© 久慈琥珀株式会社