アクセス
久慈琥珀博物館
〒028-0071 岩手県久慈市小久慈町19-156-133
当館はJR久慈駅から西に約6kmの久慈市郊外に位置します。周辺には、断崖の峡谷美で知られる久慈渓流や長内渓流や滝ダムがあり、「小久慈焼陶芸苑」・「砂鉄資料たたら館」・「三船十段記念館」・「もぐらんぴあ」などの施設があります。
また、太平洋沿岸は風光明媚なリアス式海岸となり、北部陸中海岸国立公園として知られ、素潜りの「北限の海女」でも知られています。
交通案内はこちらをご覧ください。
交通案内
公共交通機関をご利用の場合(列車)
◇八戸経由
東京駅→新幹線はやて約3時間→JR八戸駅→JR八戸線約2時間→久慈駅(→「久慈駅からのアクセス」へ)
◇二戸経由
東京駅→新幹線はやて約2時間50分→JR二戸駅→JRバス「スワロー号」約1時間10分→バス停「森前」(→「バス停からの送迎」へ)
◇盛岡経由
東京駅→新幹線はやて約2時間30分→JR盛岡駅→JRバス「白樺号」約2時間30分→バス停「森前」(→「バス停からの送迎」へ)
久慈駅からのアクセス
◇タクシー:久慈駅から約10分。
◇バス:
久慈駅から
(1)JRバス「山根・岩瀬張方面」行きで「琥珀博物館入口」下車、
(2)「盛岡方面」もしくは「二戸方面」行きで「森前」下車。
バス停からの送迎
両バス停と当館の間は距離がございます。バス時間をお電話でご連絡いただければ、お一人様からでも送迎をいたします。
ご予約先:久慈琥珀博物館 0194-59-3831
自家用車の場合
◇高速道路:東北自動車道→八戸自動車道九戸I.C→県道42号線→国道281号線→久慈渓流
◇一般道路:
(1)281号線から
国道281号線→久慈渓流→最初の信号を右折→道なりに1,2分まっすぐ→右側の黄色い縦型看板を目印に右折
(地図(Googleマップ)をご覧ください。※九戸インターからの地図です)
(2)国道45号線から
→地図(Googleマップ)をご覧ください。
© 久慈琥珀株式会社